大河ドラマ [先月から始まったNHK大河ドラマ「青天を衝け」を毎週観ている…]

上州日和タイトル

先月から始まったNHK大河ドラマ「青天を衝け」を毎週観ている。ドラマ本編はもちろん、尾高忠明さん指揮のN響が奏でる音楽から、美術家の杉本博司さんが手がけた題字、最後の三浦一馬さんのバンドネオン演奏まで見逃さないように目と耳を総動員する。

現在の深谷市血洗島の農家に生まれ、江戸から昭和まで動乱の世を生き抜く渋沢栄一を演じるのは、吉沢亮さん。妻になる千代役は橋本愛さん、徳川慶喜役は草彅剛さんなど豪華すぎるキャストも魅力的だ。

強情っぱりでも人に優しくて新しい扉を次々と開ける主人公や黒船におびえる幕府を描くストーリーにもワクワク。3話では、代官に憤慨した栄一が世の不条理に立腹。4話では、疫病や安政大地震が起こる。ドラマは、まさに現代を生きるヒントにあふれている。

日本経済の父と称される昔の偉人ではあっても、ドラマとなると身近な友人や息子のように、「ガンバレ」と応援する。自らの人生とも重ね合わせ、渋沢家の母になった気持ちになることも。見終わって布団に入るころには、「明日も頑張ろう」と思えるのが大河のすごさだ。今後は栄一と千代の恋の行方も気になる。この次はどうなるのか、週末が楽しみだに~。

(谷 桂)

掲載内容のコピーはできません。